
最近、やたら酷使されている携帯。
このinfobar2には、
ベットのような形の専用充電台があるのですが、
最近、そこにセットしても、
接触が悪くて、すぐに充電されません。
酷使されているのに休めない。
ちょっと可哀そうな気がする今日この頃。
あれ?まさか携帯に情が?
それにしても、ネイチャーの記事に出てくる
「爆縮」って単語は、なんか凄いエネルギーを感じる単語だw
全然、知らなかったんですけど、
1年以上前に、こんなものを開発していたんですね。
400Gの光ディスク
そして、こんなものもあったのですね。(2009年4月)
500Gの光ディスク:ホログラフィックディスク
完全に時代に取り残されております。
もう規格の違いで戦わないで欲しいなぁ。
そういうところ、パイオニアは不器用そうだし。
そんな事より、コレ。
事業開始が、ホント待ち遠しいです。
早く新製品を発表して欲しいです。
本日からCEATEC。
パイオニアは出展してないけど、行ってこようかな。