12/24/2010

ちょっとムカついているワケで

ご要望にお応えしてアップします。
熱くなっていたときに書いたままですw


こんなトコで書くことでもないのだが、
流石にちょっとムカついたの書く。

「○○(←オレの名前)しかいないんだよ」
ってセリフは嬉しくともなんともない。

お客さんに言ってもらえると嬉しいんだけど、
社内の人、とりわけ経営サイドから言われると腹が立つ。

それは、都合よいその場しのぎの言葉で、
文字通り“担当できる人間がオレしかいない”という意味ではない
ことぐらい理解しているが、
「○○しかいない」って言葉は節度を欠いている。


オレ、契約社員なんだよ!


契約社員に期待されても困るし、
期待するなら将来を約束されている正社員になってからがスジだろ、
と思うワケよ。

会社(経営サイド)は都合よく“期待してます”的な台詞を言い、
更新時になると、これまた都合よく会社事情を持ち出して、
将来は約束しません、なんてどうなんだよ、エッ!

契約社員は将来を約束されていないし、
そもそも昇進とも無関係の属性なわけよ。

経営サイドは、契約社員も正社員と同様に扱ってると
ふざけた考えでいるのかもしれないけど、
コッチは嬉しくともなんともなくてむしろ迷惑なぐらい。
逆に正社員と同じように扱わないで欲しいワケよ。
契約社員にもそれなりのプライドがあるんだよ。

少しは会社のために貢献したと思ってるし、
ルーズな勤務態度でもないと思ってる。
でも、5回の反復更新に、挙句、今回は更新すら忘れられて、
年俸の交渉もなくて、一方的に年俸記入済みの契約書を突きつけられる
挙げ句「いつかは、こういう状況も変わる」なんて甘言を言う。
その“いつか”まで黙って待ってろってのか、
40や50になって契約切られたらどーすんだよ!
テメーら、人の人生考えずに平気でそういうことするだろ!
調子いいこと言ってんじゃねー!ザケんな!
書いてたら、さらに熱くなってきた。

そんな環境で、この会社を愛せますか?
当然、それなりの覚悟で経営してるんだろうな!

経営サイドは、
5回も反復更新を繰り返すと法律的にどうなるかぐらい
そろそろ調べておいた方がいいんじゃね?

8 件のコメント:

  1. うおー、すげーわかるー。

    俺も「正社員と変わらないから」という言葉に疑問持ってたし、言うだけでまったく現実的な対応はないというのも無責任だと思ってたわー。
    結局、契約社員は正社員のサポートをするだけの立場であり、経営の末端で会社とつき合うだけなんだなと勉強になったよ。

    特別、成長のできる仕事をする余地もない。正社員はできなくても上流の仕事へチャレンジさせられる。所詮、ただ数字だけ会社に貢献するだけなんだなというのは実感値だけでも言える。
    なのに「正社員と変わらないから」という台詞の裏には同等のノルマや責務があり、いやむしろ正社員よりもシビアな状況に追いやられるんだよね。それを現場も経営サイドも何とも思っていないからまた頭にくる。
    俺が部会に遅刻すると「次の契約更新はないと思え!」と言い放つのに対し、新人が遅刻どころか寝坊で欠席してもおとがめなし。まぁ、どっちもどっちなんだが、こういうのがそこかしこにあって日常的にかなり不満がたまってった。


    使うだけ使って。不満や不良があれば即打ち切りですよ。別に現況だけならがんばれたかもしれないけど、おっしゃるように40なってもおそらく何も変わらず、景況感はよくならないだろうからますます不利な状況になるのがオチだと思ったらやる気なくなったwどっちかというと数字が上がらなくてっていうのは経営サイドの責任のが大きいと思うんだが。事業部単位でいえば、まぁ、トップに頭が上がらない会社なのはわかるけど、それだけでひきさがってしまうのにがっかりするわ。


    いや、そもそもに「あなたは契約社員です。期待しないから期待しないでね」くらいのが健全かもね。「がんばれば正社員になれる。特別、正社員と扱い変わらないから。でも、この景気だからわかってくれ。」って、会社の都合でしかしかねーし。


    経営ってほんとトップしだいだとは思う。そのトップは一族が一巡するまで最低でも後15年は変わらない。そんなに待てませんて。。。。

    返信削除
  2. 個人的にはね、
    「特別、成長のできる仕事をする余地もない。正社員はできなくても上流の仕事へチャレンジさせられる。」というのは違うかな。たぶんそれはできるはず。というかできる人間はやらされてしまう環境にある。それがあるはゆえに、反対に騙された感が出ちゃうんだと思うな。

    返信削除
  3. 皆さん、コメントありがとうございます。

    ボクは、イーさんほどネガティブ(笑)ではなくて、
    別に正社員のサポートだとは思ってないし、
    むしろ牽引するぐらいの気持ちだったし、
    部が違うしポジションの違うから何とも比較できないけど、
    成長する余地もあると思っていたり(笑)

    なんかヒートアップしている時に書いたから、
    まとまってませんでしたね。失礼いたしました。
    m(_ _)m

    このイラつきの原因は、いつもと同じ「テキトーなこと、調子のいいことを言うな」って事なんだと思った。
    出来ないんだったら、出来るなんて言わないで欲しいし、正直に「あと5年は正社員になれないから、お前の人生を考えたら、今、転職した方がいい」ってアドバイスをする経営サイドがひとりぐらいいてもいいよな気もする訳よ。

    返信削除
  4. いや、そこまでだったのが自分の能力だとは思っています。で、サポートのつもりで仕事をしてたわけでもないです。比較的もっと会社をよくしたいとは思っていた方だと思います。
    自分は、いろいろやらせてもらったほうだとも思っているので、どちらかというと余地を与えてもらった方かなと。その中でいまより先を築けなかったのは自分の実力不足がまず最初にあるのは理解してます。具体的には避けますが、ただ一部そう見えたところを誇張してしまっているかもしれません。
    あと主と違うのは、正社員前提かどうかってとこで、そこに固執しすぎたのが失敗だったなーと反省しますね。文句のほとんども普通に考えればわかることですもんね。なんとなく自分ばかりって考えてしまうのは確かによくないですね。

    返信削除
  5. >光蔵さん
    というかできる人間はやらされてしまう環境にある。

    これって能力のある人間はチャレンジのあることをやらされてしまうとういことですよね?

    返信削除
  6. もっと普通な会社にならないとダメだと思うんだな。

    始業時間にはちゃんと来て、
    社員教育(というか社会人の心得から!)もちゃんとして、
    社員の生活やキャリアも考えて、
    社員は会社に不満を持ちながらも、
    それなりに愛社精神もあって・・・

    って事をいきなり全部は無理だけど、
    1個ずつやっていけば、
    そんなに難しいことじゃないと思うんだけどなぁ。

    ぶっちゃけると(って、既にだいぶぶっちゃけてるけどw)
    「オレは、昔と変わった」と思っているであろうお偉方も、傍から見てると何も変わってないんだよな。
    未だに飲食費は使ってるし、
    二言目には「食事行きましょ」みたいなこと言うし、何も変わってねー、みたなw
    (頻度は減ったのかもだけど。でも、それを変化とは言わないよな)

    んー何が言いたいか分からなくなってきたw

    返信削除
  7. やっぱり契約社員と正社員の立場の問題を無視してすべてを考えようとしているのが最大の原因であると思いますよ。良い見方をすれば契約でも好きな仕事はできる環境だとは思うけど、その人のキャリア形成に関しては無視してるからね。ただそれは正社員も同様に無視されている気もするけど。さすがに人生を背負えとまでは僕は言わないし、できないですけど、この会社に居たほうがいいのか、居ない方がいいのか、その本人の進むべき方向にとってどちらが良いのかは上司はサジェスチョンすべきと思う。

    返信削除
  8. ですね。
    ちょっとずつでもいいので変わっていかないとですね。仕事内容も環境も。

    返信削除